ヒーローマニア-生活-(原作未読)

2016.05.07 18:20

AC スクリーン4

 

 自分を甘やかそう企画第3弾。

(関係ないけど、「弾」と「段」があることに気付いた。意識せず使っていた恥ずかしい)

 

 お腹が空いていたので、チーズホットドッグ420円と、いちご&ピンクグレープフルーツソーダ420円を購入。

オリジナルホットドッグにすればよかったなとちょっと後悔。

 

 チケットを買ったときには先約があったのを見たんだけれど、まさかの貸し切りでした。めちゃくちゃ寛いで見たよ。

 

 正直に申し上げて、窪田正孝が見たかっただけ。(公開前のビジュアルなども見て、万が一はまらなくても、窪田さん演じるキャラ萌えだけで2時間耐えられると判断)なのだが、東出昌大はしゃべくりで見て好きだったし、小松菜奈ファム・ファタールっぽくて好きだし、仮面ライダードライブを見てたので片岡鶴太郎も好きだった。つまるところ主要メンバーは皆好きだったので密かに楽しみにしていた。

 原作は福満しげゆきの漫画『生活』。Webで冒頭のみ立ち読みできて、面白そうなので単行本を買おうかなと思っている。

 

 監督・豊島圭介は『新耳袋』の人というイメージ。脚本・継田淳は『山形スクリーム』『めめめのくらげ』などは見たことがある。未見だけど『虎影』の脚本も書いておられるね。

二人とも新耳袋シリーズや、ドグちゃんシリーズに関わっていると知り少し嬉しい(窪田さんと、斎藤さんが出ているため)。ドグちゃんは近いうちに見たいなあと思ってる……思ってるだけになりそうな気もする。

 

 さて、映画の感想を書く。

 

 なんかもう最底辺のような暗くて汚くて町に住んでいる中津が土志田と出会ってカオリと出会っておじさんと出会って……社会にあぶれた人間が正義感だけ持て余して鬱屈としているのってとても現代っぽい。その反面、おじさんみたいにサラリーマンをして、娘も自立して子供が生まれたりしている柔らかな普通の幸せも存在している。これは彼らの主観の世界の違いなのかなと思う。

 そして肝心の土志田くんは……とっても素敵だった。ニット帽、大き目のモッズコート、指ぬきグローブ、だぼっとしたハーフパンツ、バッシュ。サイズ感が最高にかわいく、そして中二心をくすぐる。野村哲也の描く少年みたい(すばせかのネクとか)。

根暗だけどいい子で、誰よりも中津のことを大事に思っているというか、実質唯一の友人なのです。激昂するシーンなどはさすが窪田さんで、暗さや優しさがよくわかった。

 ストーリーはギュッと詰め込んだ感じで、急展開過ぎて置いてきぼりになったりもしたが、ストーリーを見る映画では多分ないのだと思う。吊るし魔が警備会社になったことでダークヒーローが形骸化していくところなどは現実的な話だと思ったし、違和感を覚えながら何も言い出せない中津の気持ちもよくわかる。

 船越さんの胡散臭さといったら。最初に出てきたときはいい人???って思ったけど、全然違った。とんでもねえやつだったよ。めちゃくちゃ気持ち悪くて最高だった。最後にちゃんと辱めを受けるところもスカッとして少年漫画らしくてよかった。

 

 音楽が好きだった。効果的というか、漫画的。書き文字みたいにドーンと使われる曲が、脈絡がないようでいて町の混沌を表してると思う。DAOKOの曲がよかった。

自分のテーマ曲はなんだろうとか考えたりすると、そこにいる全員に一曲ずつテーマがあるという仮定が生まれる。そんな風に考えると社会はつねに爆音だなあと思う。

 

 自分を甘やかそう企画はこれで終了。

今後もたまに開催したい。感想は見た直後に書かないとだめだね。